御岳山の日帰り登山!ケーブルカーなしでロックガーデンを目指す!

御岳山は東京都青梅市にある標高929mほどの山です。

山頂には武蔵御嶽神社があり、参拝客のための登山鉄道(ケーブルカー)もあることから東京都では高尾山に次いで人気の山になっています。

登山口までは電車とバスを乗り継いでも行けるし、駐車場もあるのでアクセスは抜群。

そこそこ標高があるので、まだそこまで山登りは得意というわけじゃないけど高尾山じゃ物足りないな~なんて人にはなかなかオススメの山ですよ。

今回はそんな御岳山をケーブルカーを使わずに登ってさらに奥にあるロックガーデンまで行って来たので、その時の様子や登山ルートなどたっぷりと紹介していきます♪

<御岳山の基本情報>

・エリア:関東(東京都)

・標高:929m

・難易度:初級~中級

・歩行距離:約9.5km

・所要時間(休憩除く):約3時間40分

・登山ルート

・コースタイム:滝本駅(120分) → 武蔵御嶽神社(20分) → 天狗岩(25分) → 綾広の滝(10分) → ロックガーデン(20分) → 長尾茶屋(5分) → 展望台(20分) → 御岳山駅

<都内からのアクセス>

<>車の場合

車で行く場合は通王道に乗って八王子インターでおりましょう。

A

そこからあきる野、日の出町方面へと向かっていき、最終的にケーブルカーの滝本駅を目指します。B

張栩王道を八王子で降りずに圏央道を経由して日の出インターでおりるというのもできますが、高速料金が高くなる割に到着時間がほとんど変わらないので八王子インターでおりて、後は一般道を通って行くのがオススメですね。

<>駐車場

登山口がある滝本駅には100台以上停められる駐車場と駅の目の前にあるタイムズの二つの駐車場があります。

どちらも一日の最大料金の設定があるので空いてる方を使えばいいんですが、比べるとタイムズの方が少し安いのでオススメ。

1

ただ、停められる台数が8台とかなり少なく平日でないと空いてないことが多いです。

停められたらラッキー、くらいに考えておくといいですね。

2

【タイムズ御岳山】

・台数:8台

・住所:〒

・料金:300円/60分、(月~金)当日最大1,000円、(土日祝)1,300円

・営業時間:24時間

【滝本駅駐車場】

・台数:136台

・住所:〒

・料金:350円/60分、当日最大1,400円

・営業時間:7:10~19:00

<>電車の場合

<今回の服装はコチラ>

<滝本駅~武蔵御嶽神社:120分>

駐車場で準備を整えて登山開始!

すぐ目の前に見えるのがケーブルカーの滝本駅。

3

まずは駅のある方へ坂を登っていきます。

4

ちなみにすぐ近くにトイレがあります。

登山道に入ると御嶽神社あたりまではトイレがないので、登り始める前に済ませておきましょう。5

坂を登って左に進むと小さな鳥居が見えるはず。

ここが登山道への入り口です。

6

御嶽神社の石碑と鳥居があるから多分ここも参道なのかな?

7

ここの道はひたすら舗装されてるので歩きやすいといえば歩きやすい。

ただ、山頂までできるだけ早くたどり着けるように造られているので、思った以上に傾斜がキツい・・・

8

しかも周りは鬱蒼と茂った杉林。

景色はほとんど見えないので黙々と登るのみ。

ある意味、これぞ登山!自分との戦いって感じw

9

ここの道は途中途中に看板みたいなのが立っていて、

10

こんな風にその場所の昔からの由来みたいなのが書いてあります。

ちなみにここは「ろくろっ首」

道がくねくねしているからこんな名前がついたんだとか。

11

確かにこの道、ひたすらくねくね登って行くから結構しんどい。

山登りに慣れてないとなかなか大変かもしれないですね。

12

続いて出てきたのは「うまたてば」

昔、まだケーブルカーがなかった頃は馬で山頂まで荷物を運んでいて、途中の休憩場所として馬を繋いでおいたことからこの名がついたらしいです。

そのまんまだね。

13

景色は見れないけど、これだけの木々に囲まれた場所だからこそな風景も。

一体樹齢何年くらいの木だったんだろうか。

なんとなくもののけ姫に出てきそうw

14

途中、ケーブルカーがチラッと見えるポイントもあります!

あれに乗れば山頂の駅までたった6分(笑)あっけな

15

さて、気を取り直して登るぞっ!

16

登り始めて30分ほどの場所に線路のすぐそばにベンチのある休憩スポットがあります。

17

すぐ近くにある看板を見ると今いる場所がわかるようになってます。

ちなみにここは滝本駅から約1.1kmのところ。

武蔵御嶽神社まではあと2.8km。

まだ半分も来てないんだなぁ・・・。ガンバろ!

18

3つ目のポイントは「おおまがり」

“大きなまがり”だからおおまがり、だって。

ホント、そのまんまだね。

19

すごく味のある看板。

なんか撮りたくなったw

20

また見つけた名所の看板。

ここには昔「なかみせ」というお茶屋さんのある休憩スポットだったそうです。

ここが滝本駅と武蔵御嶽神社とのちょうど中間地点。

キリもいいしここらで休憩するのもいいですね。

21

そうそう、恒例ってわけでもないけどスマホの電波チェック。

滝本駅のところは4Gがバリバリ入ってたけど、登山道に入ってしばらくすると3Gしか飛んでこない。

たぶん、ドコモとかなら電波はいるんだろうな~。

22

道のりの半分を過ぎたあたりでケーブルカーの線路の下をくぐるところがあります。

23

ここを過ぎてすぐのところが「だんごどう」という場所。

昔はここにお堂があって地元の人がだんごどうと呼んでいたことに由来しているみたいですね。

24

今はお堂は無くなってしまってますが、今でもちゃんとお地蔵さんは残っています。

登山の安全を祈願してしっかりお参り。

25

神社までは後1.8km!

26

お地蔵さんを過ぎたあたりから徐々に坂が緩やかになってきます。

ペースを落とさずサクサク進んで行こう♪

27

また出て来た看板「じゅうやっくぼ」

今まではちゃんとあった説明書きがないので名前の由来は不明w

28

登り始めて1時間20分経って神社まで残すところ、あと1.4km。

今回はかなりゆっくりペースで登ってるので時間かかってるけど、普通なら半分くらいの時間で済むんじゃないかな。

29

そそしてここは「やまのかみ」

その名の通り、山の神様が祀られている場所で、古くから大切にされているところ。

30

滝本駅を出発してから1時間半

ようやく神社近くの宿場町が見えてきた!

31

こっちだとケーブルカーの駅に行っちゃうので間違えないように。

32

なんか、山の上とは思えないような光景。

立派な宿屋さんが所狭しと並んでます。

33

道なりに歩いていけば「御岳山」の方向を示す看板があるのでそれに従って歩いていきましょう。

34

35

案内板を見ると本当にたくさんの宿坊があるのがわかる。

こんなにあってやってけるんかいな?と思ったりするんだけど、休日になると外国人観光客なんかがたくさんやって来てたりするんですよね~。

36

ちゃーんと診療所なんかもあったりして。

37

でも診察時間をよーく見てみると・・・

38

火曜と金曜の50分間だけ。

って短っ!笑

さぁ、この坂を登れば神社はもうすぐ!

39

坂の上の方に見えていた大きな木、実はあれ立派な天然記念物。

40

「神代欅」と呼ばれるけやきの大木で樹齢はなんと千年!!

一見、枯れ木か?なんて思ってしまうけど、今でも春になるとちゃんと新芽が出てくるんですよ。

41

坂を登りきるとおみやげ屋さんがズラリ。

この日は平日だったからほとんど閉まってたけど、週末にはたくさんの人で賑わってます。

42

そして商店街を抜けると・・・

着いた!武蔵御嶽神社!!

43

ただ「着いた!」と言ったものの神社にたどり着くにはなっがーい階段を登んないとたどり着けないんですよねw

なので、まずはトイレ休憩。

さっきの鳥居の右裏のところにトイレがありますよ。

44

さて、トイレも済んだし階段上るぜ!

っとよーく見ると・・・

45

あら、ひょっこりはんw

46

また上っていくと・・・

47

またもやひょっこりはんw

48

2人目のひょっこりはんを過ぎるとようやく神社が見えてきます。

49

来たっ!これぞ武蔵御嶽神社!

50

比較的最近に修繕を行ったのか、本殿はかなり鮮やかな色合い。

51

それと対照的に狛犬はかなり味があるというかなんというかw

この狛犬、なんか目がイっちゃってるというかラリった感じでちょっと面白い。

52

せっかくなのでおみくじを引くことに。

普通のおみくじと違って招き猫の根付がついたやつ。

53

めっちゃかわええ♪

54

そして気になる運勢は・・・

うーん末吉!w

旅は「いそがぬ方がよい」らしいから残りの道のりものんびり行くとしよう。

55

<武蔵御嶽神社~天狗岩:20分>

神社でお参りも済んだことだし登山再開!

神社の階段を少し降りて戻ると途中、横に逸れる脇道があります。

56

案内板に書いてある通り、ここを進んでいけばロックガーデンへとつながってます。

57

ちょっと歩くとすぐに分かれ道があります。

58

御岳山周辺の道は分かれ道が多くて結構複雑。

でも案内板がたくさんあるのでとにかくそれに従っていけば目的地にはたどり着けるはずですよ。

59

最初の時みたいな杉林があったかと思えば、

60

こんな感じのひらけた場所もあったりして景色も様々。

61

と、そんなこんなしているうちに天狗岩に到着。

62

<天狗岩~綾広の滝:25分>

この天狗岩、近くに行くと横に鎖があって登れるようになってます。

そうそう、先に言っておくけど高所恐怖症の人は絶対やめといた方がいいですよ(笑)

63

木の根っこだらけで足元もおぼつかない。

そんな道の先には・・・

64

天狗がいるよ!

逆光で見えないけどw

65

ものすごーく景色が良くて気持ちいい♪

66

ところがちょっと下を見ると・・・

おホォー!怖えぇ~!!もうそこは断崖絶壁。

こんなん高所恐怖症でなくてもビビるわ。

67

68

ちなみに下から見るとこんな感じ。

いやぁ、あんなところにいたかと思うと恐ろしいw

69

なんだか寄り道しちゃったけど、時間はすでに12時20分。

おみくじにゆっくり行けって書いてあったけど、さすがにのんびりしすぎな気がする。

そろそろ先を急ぐとしよう。

70

天狗岩を越えると岩場が増えてきて、こんなキレイな沢があったりしてこれまた癒される♪

71

冬場は陽が傾き始めるのがホントに早い。

まだ13時前だっていうのにもう夕方みたいな感じになってきてる。

72

だんだん“ロックガーデン”感ある景色になってきたw

73

名所「綾広の滝」まであと500m!

74

途中、トイレもある休憩所があって、ここはテーブルもあるから昼休憩にはもってこい!

なんだけど、昼ごはんはロックガーデンで食べるって決めてるから今回はスルー。

75

ちなみに今いる場所は御岳沢休憩所ってところ。

綾広の滝まではあとちょっと!

76

進んでくにつれて周りが岩だらけになっていく。

そろそろ滝が近づいてきてる気がする。

77

と思って歩いていたら・・・

78

着いた、綾広の滝w

79

<綾広の滝~ロックガーデン:10分>

写真だとスケール感が伝わりづらいけどかなり立派な滝で、ここにお参りにやってくる人もいるみたですね。

80

滝の横にある道を奥へ進んで行くと川沿いに小さな建物が見えてきます。

ここまでくればロックガーデンの休憩小屋はもう目の前!

81

おぉ!あれだあれだ!

やっと着いた!!

82

ここの小屋の名前はよくわからないけどw

中が広々としていてテーブルとイスもあるので昼ご飯を食べるにはぴったりの場所です。

83

ささ、いつも通りお湯を沸かすよぉ~。

84

今日のチョイスはカップヌードルカレー。

寒い日はこれに限るんだよねぇ♪

85

そうそう、スマホの電波をチェックしてみたら・・・

86

はい、圏外でした。

<ロックガーデン~長尾茶屋:20分>

腹ごなしが済んだら登山再開!

と言ってもここから神社まではたった1.8km

87

今度は川を挟んで反対側にある道へと進んでいきます。

88

こっちのルートから行くと神社まではホントにあっという間。

89

さっき休憩した場所から歩いて5分くらい行くとキレイに整備されたトイレがありますよ。

90

さぁさぁ神社までは残すとこあと1.2km。

91

ちょっと雲はあるけど天気が良くて景色も最高!

92

景色を楽しみつつも歩みは止めず。

もうすぐゴールだぞ~。

93

神社の近くにあるちょっと変わった「天狗の腰掛け杉」という名前の杉の木。

94

一体何が珍しいのかと見上げてみたら・・・

95

おぉ、ぶっとい枝がグネッと90度に曲がってる。

確かにあそこに天狗が腰かけていそうな感じはするね。

そうこうしている間に神社までの距離も1kmを切った!

96

昼ごはんを食べたロックガーデンの小屋から歩いて20分、神社近くの分かれ道まで戻ってきたよ~。

97

<長尾茶屋~展望台:5分>

ここまで来れば神社まではあと数百メートル。

でも「展望台」って行ったことがないからちょっと気になる。

98

せっかく来たし時間もまだ余裕があるから行ってみることに♪

そうそう、この分かれ道のところにある「長尾茶屋」ってお茶屋さんはこんな山の上にあるのにしっかりwi-fiが用意されているんですよね。

99

この日は平日でお茶屋さんは休みだったのでwi-fiも使えないかな~?と思っていたらちゃんと使えました!

100

そこからさらに奥へと進むと大きな広場みたいな場所に出ます。

ここは災害が起きた時なんかのヘリポートになっている場所。

101

ここも十分見晴らしがいいんですが・・・

102

展望台はさらにその奥。

もうここからでも景色が良さげな雰囲気が漂ってくるw

103

どーん!!

この見晴らし!

遠くは都内の高層ビルとかまで見えるんだろうな~、多分w

こんなに景色が良かったならここで昼ごはんを食べても良かったかな。

104

<展望台~御岳山駅:20分>

とりあえずさっきの別れ道まで戻って、案内板に従って神社の方へと進んで行く。

するとすぐに見覚えのある階段が。

105

もう神社見えてるし。

106

ロックガーデンを出発して約30分。

神社の参道にある階段まで戻ってきました。

107

後はひたすら朝来た道を戻って行くと、

108

109

見えてきた!ケーブルカーの御岳山駅。

110

近くに時刻表があったので一応チェック。

今の時間が14:42で次の電車は・・・

って出発まであと3分しかないじゃん!!

111

なんとか間に合いそうだ。

112

切符も無事に買えてなんとか滑り込みセーフ。

113

やっぱり楽だね、ケーブルカー。

114

2時間以上かけて登った道のりがたった6分だなんて、なんだか虚しくなるわ(笑)

115

<山を下りた後は奥多摩温泉「もえぎの湯」へ>

奥多摩周辺は意外と温泉がたくさんあるので山登りのあとのお風呂は困らないんですよね。

で、今回選んだのが御岳山から車で15分ほどの場所にある「もえぎの湯」

116

ちゃんと露天風呂もあって気持ち良かった♪

あまりに気分が良くて1時間以上も長風呂してしまった~。

で、風呂上がりはやっぱりコレでしょ。

117

帰る時に気づいたんだけど、出川の電動バイクが来たらしい(笑)

118

119

【奥多摩温泉 もえぎの湯】

・住所:〒198-0212 東京都西多摩郡奥多摩町氷川119-1

・TEL:0428-82-7770

・定休日:月曜日(祝日の場合は翌日休業)

・営業時間

期間

営業時間

4~6月

9:30~20:00

7~9月

9:30~21:30

10~11月

9:30~20:00

12~3月

9:30~19:00

・料金(2時間):大人780円、小学生410円、心身障がい者大人460円/子ども200円

※1時間超過ごとに200円

<まとめ>

いかがでしたか?

天気にも恵まれて(というか山登りの時はほとんど天気に恵まれてる気がする)、思いっきり山登りを楽しめました♪

全部登るのはちょっとキツいかも、という時はケーブルカーを使って山の上をハイキングするのもアリ!

御岳山は高尾山ほど観光客であふれかえっていないので、じっくりと登山を楽しむのにもピッタリ♪

まだ登ったことがないという人はぜひ御嶽山に足を運んでみては?

あわせて読みたい関連記事はこちら



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です