高尾山から小仏峠まで登山!登山ルート、10月の服装や所要時間は?

先日、アウトドア好きの高校時代の友達2人を連れて久々に高尾山に登ってきました。

と言っても高尾山が目当てではなく、その先にある景信山が今回の目的地

高尾山なんて小一時間もあれば登れちゃいますから。

我々クラス(まだまだ趣味程度だけど)になるとそんなものでは満足しない。

だから景信山まで一気に行く強行軍を敢行する!はずだったんですが・・・

タイトルにもある通り、とある事情で小仏峠までしか行けず( ̄Д ̄;)

ということで今回はその時の登山ルートや所要時間、服装などのその時の様子を紹介していきます。

スポンサードリンク

<今回の想定登山ルート・所要時間の目安など>

今回予定していた登山ルートがこちら

稲荷山コースを通って高尾山を登頂

それから奥高尾に入り、尾根を通って景信山まで行くルートです。

景信山に着いたらそのまま折り返し、帰りはケーブルカーで降りてくるというもの。

[想定所要時間]

・高尾山口~高尾山頂(稲荷山コース):約2時間

・高尾山頂~景信山:約2時間(昼休憩のぞく)

・景信山~高尾山頂:2時間30分

・高尾山口駅到着→16時

でも思った通りにいかないのが旅の醍醐味

この予定もどんどん狂って行くことに笑

<10月の高尾山の服装>

秋といえどもまだまだ暑さが残る10月上旬

特にこのときは直前に猛烈な台風が通り過ぎた後だったので、予想最高気温は28℃

万が一のためのゴアテックスのジャケットは用意したものの、基本的には暑くなることを想定した服装で行きました。

実際、登っている最中は結構暑くてズボンはハーフパンツでもよかったと思ったくらいです。

<高尾山口駅からスタート>

この日は高尾山口駅に9時集合

がっつり登山するにはスタート時間が遅かったことと、祝日だったこともあって人がいっぱい

登山口のあるケーブルカーの清滝駅に到着

紅葉にはまだ早いだろうと思っていたらすこーしだけ赤くなってる!

でも、この感じだと本格的な紅葉になるのは後1ヶ月はかかりそう

<いざ高尾山へ>

改めてここでルートを確認

よし!今日は稲荷山コースを通って景信山まで歩くぞ!

黄金のサブちゃんも優しく見守る。

・・・

ところが

みんな久々の登山だし、一人は夜勤の仕事が絡んで2日で睡眠が数時間という最悪のコンディションw

その結果

「そういえばリフトあったよね」

子どもたち、よく見ておきなさい。

これが大人の財力というものだ。

お金にものを言わせて楽できるのは大人の特権(笑)

てなワケであっさりリフトに乗車

リフト乗り場へ登る階段が意外とキツイw

なんだかんだでリフトに乗るなんてかなり久しぶり

ちょっとワクワク♪

ケーブルカーと違って窓も何にもないので景色がよく見えるのが気持ちいい

高所恐怖症じゃなければリフトはおすすめですよ~

リフトの山頂側「山上駅」に到着

高尾山の標高は599mで、ここはすでに462m

あと100mちょっと登れば高尾山制覇w

ここからは1号路を歩くことにあるわけですが、直前に来た台風が史上最強クラスで、その爪痕が高尾山にも

薬王院の参道も倒木の影響で全面通行止め

普段は登山道にもなっていないようなところを迂回して行くことに

なんだかんだ薬王院に無事到着

台風一過の晴天の下、何事もなかったかのように社務所は営業中~

社殿を横目に

登り続けます。

境内でも倒木があり、石でできた柵が無残にも壊されていました・・・

それでも止まらず登り続けること約30分

山頂直前のトイレ小屋が見えてきた!

集合から1時間ほどで高尾山の山頂に到達

リフトを使うとこんなにあっけなく登れちゃうのか

山頂には一番搾りにスーパードライ、プレモルまで揃ってる

でもまだ飲むわけにはいかないw

仕方ないのでソフトクリームで一息♪

<景信山に向けて登山開始>

だいたいの登山客は高尾山頂でワイワイやってるけど

ここはまだ通過点

これから景信山に向けていかなきゃならんのだ。

高尾山の奥から先は“奥高尾エリア”

小仏峠や今回目指す景信山、さらには陣馬山まで道が続いている。

言うなればここからが本番

奥高尾に足を踏み入れた途端、一気に人が少なくなる。

高尾山の山頂にいたときはまだ雲が多かったけど、こっちに来てからは少し風も出て来て見晴らしも良くなってきました。

空は夏のようだけど

ススキが広がって景色はすっかり秋模様

<>明治の森高尾国定公園で昼休憩

高尾山頂から歩いてちょうど1時間

明治の森高尾国定公園の広場に到着

ベンチも多く開けた場所なのでここで昼食をとることに

たたむとめっちゃコンパクトになって持ち運びに便利なSOTOのシングルバーナー

山登りにはカップヌードルカレー

カレー麺♪カレー麺♪

いやぁ~旨そう♪

インスタ映え狙って撮った大自然のカップヌードル

大自然に紛れてお菓子タイムw

<>登山再開~一丁平

ちょうど1時間の昼休憩を取ったところで登山再開

すぐに分かれ道が出て来ますがどっちに行ってもOK

右に行くとそのまま登山道で、左は一丁平の展望台を通っていけます。

せっかくなので展望台へ

一丁平は高尾山周辺の桜の名所としても有名な場所

春には一面山桜の景色になるそうですよ。

☆(Twitter)

一丁平展望台からの眺め

高尾山の山頂と違って人も少なく見晴らしもいいので案外オススメ♪

景色を眺めるのもそこそこに登山を続けます。

また倒木か、再び迂回路へ

鬱蒼とした山道を抜けると・・・

いきなり気がなくなってハゲ山状態

杉林を伐採したらしく山肌が丸見え

おかげで遠くまで見通せるようになってました。

そのあとはひたすら草木が生い茂った山道をスタスタ

看板にもようやく小仏峠の文字が出てきた!

途中途中にきれいに整備された階段もあるしそこまで起伏が激しくないので登りやすいし

ちょいちょい案内の地図も道沿いに設置されているので、道に迷う心配も少ない

昼休憩でがっつり食べたおかげで体力もかなり回復したのか、かなりハイペースで歩いて来たようで・・・

再び歩き始めてから20分ほどで小仏城山に到着♪

この天狗の置物、ちゃんと顔認証しますw

ポートレートでいい感じの写真が撮れた。

<>小仏城山

小仏城山には休憩できるお茶屋さん(春美茶屋)があるので休憩スポットとしてオススメ

ただ、今回はすでに昼休憩は済ませたし、なにより時間がない・・・

景信山まで残り2.1kmの時点で時間は13時過ぎ

景信山に着いた後もそのまま引き返して同じ距離を歩いて戻ってこないといけないことを考えるとゆっくりもしてられない(^_^;)

ということで休んでいる人たちを横目に先を急ぎます。

小仏城山を過ぎた途端、道の様子がガラッと変わります。

今までのように開けた感じではなく高い木々に覆われて日が当たりづらいので、天候にかかわらず道はぬかるみ気味

特にこの時みたいに直前まで台風が来ていたとなると路面のコンディションはかなり悪いです。

ちなみに陣馬山までは約12km

遠いなぁ~

30分ほど歩くと遠くに相模湖が

だいぶ遠くまで来たのを実感

小仏城山にはたくさんの登山客がいたけど、ここまで来るとかなり人も少なめ

<>小仏峠

登山開始から約4時間半

ようやく“小仏峠”の文字が・・・!

なぜか出迎えてくれるのは大小3匹のタヌキたち

そしてその横でお手製?の登山マップを販売する人

82ものコースを全部歩いて地図を作り上げたらしい。

ここから景信山までは残すところ1.2km

またここから道が険しくなってきます。

土がぬかるんでいる上に傾斜もかなりキツくなってくるのでしっかりとした登山靴を履いてこないと後悔します。

↓こんなスニーカーだと絶対転びますから(笑)

<>時間切れ

山を登り始めておよそ5時間

この時点で時間は午後2時前

景信山まではおそらく残り1kmを切ったくらい

まだまだガッツリ山道がこの先続くんですが・・・

おそらく景信山山頂への到着が午後3時くらい

そこから引き返して来たとしたら高尾山山頂に戻って来るのが早くても午後5時

最初にロープウェーに乗った時の写真をよく見てもらえるとわかるんですが、買ったのが往復切符

そしてロープウェーの営業時間は16時30まで

マズイ!間に合わんw

でも、せっかく久しぶりの登山だから景信山までは行きたい!

かと言ってそもそも夕方5時に高尾山まで戻ってこられるかの保証はないし・・・

ん~(- -;)

悩みに悩んだ挙句、結局、この日はここで断念!!

あくまで日没後の登山は遭難の危険があるからであって、決してロープウェーの時間に間に合わせるためではないことをここで強く主張しておく(笑)

最終的にたどり着いたのは小仏峠の先、中央道の小仏トンネルをこえたあたり

トータル歩いた時間は約2時間

ここまで4時間くらいかかったことを考えると半分はロープウェーだったり休憩だったり・・・(^_^;)

まぁ、久しぶりの山登りだからこんなもんかなw

<温泉>

やっぱり山に登ったあとは温泉が欠かせない!

高尾山は2015年に駅の改良工事をした時にできた温泉があるので、降りてすぐに温泉に入れるのがいいところ♪

小一時間風呂に浸かって1日の疲れを癒す。

(出典:慶応高尾線温泉 極楽湯公式サイト)

そしてここにはお食事どころも併設されているわけで・・・

やっぱ飲みたくなるよね、キンキンのビール

そして天丼

テーブルだけ見るともはやちょっとした宴会状態w

ビールも特大をおかわりしちゃったりして

完全に今日の登山で消費したカロリーは取り戻した!

というかそれ以上にカロリー摂取したと思う(笑)

<実際の登山ルート・所要時間など>

今回の実際の登山行程はこんな感じ

・高尾山口~高尾山山頂(ロープウェー&1号路):約1時間

・高尾山頂~明治の森高尾国定公園:約1時間

・昼休憩(@明治の森高尾国定公園):約1時間

・明治の森高尾国定公園~小仏峠:約1時間

・小仏峠~高尾山頂:約2時間30分

→トータル約6時間30分

やっぱり半年ぶりにいきなり景信山まで行くのはキツかったw

次はもうちょっと体力をつけてちゃんと景信山まで登りたいと思います。

<さいごに>

いかがでしたか?

高尾山に登ったことがある人は多いと思いますが、小仏峠、さらには景信山までとなると案外少ないんじゃないでしょうか。

高尾山じゃ物足りないけど、1,000~2,000m級の山に登るのはまだ自信がない・・・

そんな方はぜひ景信山登山にチャレンジしてみては?

あわせて読みたい関連記事はこちら



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です