
新宿駅で友達と待ち合わせすることも多いんですが、ちゃんと場所も決めずに「とりあえず新宿駅!」なんて言って、結局こんな風に落ち合うのに四苦八苦するなんてこともあるんですよね~^^;
一言に新宿駅といっても伊勢丹や紀伊国屋書店のある東口に広々としたバスロータリーのある西口、サザンテラス口や東南口とちょっと複雑な南口までいろんな場所がありますから
そこで今回は自分のメモ的な意味も含めて新宿駅周辺のおすすめ待ち合わせ場所20選を紹介していきます!
スポンサードリンク
目次
東口エリアの待ち合わせ場所
①スタジオアルタ(ライオン)
新宿での待ち合わせの定番といえばやっぱりアルタ前!
ただ、ひところにアルタ前といっても結構広いのでお互いアルタ前にいても見つからないなんてこともしばしばw

そんな時は真ん中の広場にある金のライオン像を目印にするのがオススメ!
ちなみにこのライオン、口のところが募金箱になってます。

東口改札の出口側なのでアクセスも便利です♪
☆
※金のライオン像
☆
②東口交番
アルタ前と並んで待ち合わせスポットとしてポピュラーなのが東口交番
ここも改札から地上への出口のすぐそばにあるのでおさえておくと便利な場所です。
☆
③紀伊国屋書店
紀伊国屋書店は待ち合わせ場所としてはちょっとマイナーかも?
でも、おかげで駅前に比べると人も少ないので落ち合うにはなかなかオススメですよ!

④東口改札(アルプス広場)
わざわざ地上に出なくても改札前で待ち合わせるのもアリ
ただ、アルタ前以上に人がたくさんいるのでそれなりの覚悟をしておきましょうw

東口改札
☆
⑤ビックロ
東口周辺のランドマーク的存在になりつつあるビックロ
真っ白なビルがとにかく目立って見つけやすいので待ち合わせ場所としても最適

⑥伊勢丹
ビックロのちょっと先にある伊勢丹も待ち合わせるにはいい場所です。
全国でも有数の人気を誇る高級百貨店で待ち合わせるのもオシャレでいいですよ~♪
屋根があってATMもあるし!

⑦TOHOシネマズ(ゴジラ)
新宿の新たなシンボルのゴジラがあるのは歌舞伎町のTOHOシネマズ
東口周辺にいると結構見つけやすいので、この下で待ち合わせるとわかりやすくていいですね。
ただ、夜になると居酒屋のキャッチとかが多いので要注意

西口エリアの待ち合わせ場所
①西口改札
まず一番楽なのは改札前です。
東口ほど人が多くないので比較的落ち合うのも簡単なので、結構オススメ!

②西口交番
西口交番は改札から歩いて10秒くらいの場所です。
改札前よりも細部人が少なくひらけた場所なので、人も探しやすいですね。

③新宿の目
交番からさらに西側(都庁方面)に歩くと「新宿の目」というオブジェがあります。
昔は新宿の待ち合わせ場所として定番の場所でしたが、今となっては人もまばら
おかげで待ち合わせしやすくていいですよ笑

④旧スバルビル
新宿の目があるのが旧スバルビル
その名の通り2014年まではスバルの本社ビルでしたがいまは移転してしまい空きビルとなってます。
それでも屋上のスバルの看板は健在なので西口エリアでは見つけやすい場所なので、待ち合わせにもピッタリ

前の道路が結構広いので、車で待ち合わせするときにも使いやすいです。

⑤カリヨン橋
西口ローターリーを囲うようにある歩道橋の一角にあるのがカリヨン橋
小田急ハルクビルの目の前にあって、ベンチなんかもある地元では定番の待ち合わせスポットの一つ

⑥ヨドバシカメラ
ヨドバシカメラの新宿本店前も看板が目立つので落ち合うのに使いやすい場所ですよ。
取り扱っている商品によって「カメラ館」「ゲーム館」など建物がいくつも分かれているので写真にある北館の正面口が一番わかりやすいですね。

⑦ユニクロ
西口のユニクロは先ほど紹介したカリヨン橋のすぐ向かいにあります。
真っ赤な看板が見つけやすいので待ち合わせにも使えます。
ユニクロ
南口エリアの待ち合わせ場所
①南口改札
南口での待ち合わせなら改札前が一番ポピュラー
でも、その分人が多くていつもごった返してます。
何かとNHKの気象ニュースなんかでも出てくる場所なので県外の人にとっても馴染みがある場所かも?
☆
②Suicaペンギンの像
最近、南口にできたNEWoManの広場には金色のSuicaペンギン像があります。
ベンチが多く景色もいいのでちょっとした撮影スポットにもなってたりします。
ひらけた場所なので見つけやすく待ち合わせ場所として便利!
☆
☆
③スタバ(サザンテラス)
南口を出て目の前にあるサザンテラスのスタバもオススメ
難点は時間つぶしに入ろうと思ってもいっつも人でいっぱいなことw
単に待ち合わせで外にいるだけなら関係ないですが

④東南口広場
南口から新宿三丁目方向にちょっとだけ歩くと東南口改札があり、そこから階段を降りたとこが東南口広場です。

観光案内所もあるので見つけやすいスポットです。

⑤ロブションカフェ
NEWoManの1階にはロブションのカフェがあります。
道路沿いにあって真っ赤な内装も目につくので落ち合うのに便利ですよ♪

⑥小田急センチュリーホテル
ちょっと変わった場所ですが、小田急センチュリーホテルも案外オススメ

ビルに入って右のエレベーターで20階に上がるとホテルのロビーとラウンジがあって、景色もいいのでちょっとオシャレな雰囲気も楽しめます!


さいごに
いかがでしたか?
現状、自分の中ではベストな待ち合わせ場所を紹介できたと自負してます笑
もし「わかりづらいわ!」「落ち合えなかったぞ、オイ!」なんて苦情ご意見があれば遠慮なくご連絡を!