「小田急山のホテルはつつじとしゃくなげの咲き誇る名所!」
芦ノ湖を一望できる場所に佇む小田急山のホテル
ホテルの裏手にある庭園は四季折々の花々が咲き誇ることでよく知られており、特に5月には約30種3,000株のつつじと20種300株のしゃくなげが見頃を迎えます^^
満開になると赤にピンク、白などカラフルな花が辺り一面を染め上げ、絶景と呼ぶにふさわしい光景が見られるんですよ!
県内随一の絶景を楽しめるとあって春のデートにもオススメのスポット♪
今回はそんな小田急山のホテルのつつじ・しゃくなげフェアの見頃や見どころを紹介していきます!
スポンサードリンク
目次
小田急山のホテルのつつじ2018年の基本情報
まずはサクッと見れる基本情報から♪
~見頃~ 5月上旬~5月下旬
~つつじ・しゃくなげフェア~ 5月1日(火)~31日(木)
~入園時間~ 9時~17時
~料金~ 800円
~場所~ 〒250-0522 神奈川県足柄下郡箱根町元箱根80
それでは小田急山のホテルのつつじを詳しく見ていきましょう٩( ‘ω’ )و
小田急山のホテルのつつじ2018年の見頃
芦ノ湖畔に佇む「小田急 山のホテル」の庭苑で開催されている“つつじ・しゃくなげフェア2017”にやって来た。芦ノ湖を望む広大な敷地に咲き誇った30種3000株ものツツジが彩る美しい富士の姿は、800円払って見るだけの価値は十分あった様に思う。今がまさに見頃のため、人出もなかなか。 pic.twitter.com/MvAy5BYcwc
— スカイDJ (@sky_dj_) 2017年5月21日
~開花~ 5月上旬~6月初旬
~満開~ 5月中旬~5月末頃
小田急山のホテルのつつじが咲き始めるのは連休中の5月上旬
普通、つつじは4月下旬から開花するところも多いですが、山のホテルは標高が高いこともあって5月に入ってから咲き始めます。
庭園が色づき始めた箱根「山のホテル」さんに出店しています。GW最終日ですが、つつじしゃくなげフェアはこれからです🎵ぜひ足を運んでみてください。 pic.twitter.com/HFaJYmNDIC
— アルフィエリカフェ (@alfieri_cafe) 2017年5月7日
今日の箱根芦ノ湖畔 山のホテルのつつじ園は 残念(>_<) 三分咲きだったばう(^-^)/
来週が見頃みたいばうヽ(^○^)ノ pic.twitter.com/ucWQK1vxa5— 柴ワンコ → BOWWOW! (@goodman860) 2017年5月12日
咲き始めたばかりの頃はつぼみが多く見頃にはまだ早め
本格的な見頃になるのは5月中旬からで、この時期になると一気に開花が進みます!
場所によって咲き具合に少しばらつきはあるものの全体的には5~8分咲きに
山のホテルのつつじきれい pic.twitter.com/u3KRZy5ROS
— ひっときゅう@4月8日シグナス納車予定。ありがとうコマジェ。 (@8000nbo) 2017年5月14日
5分咲きだったつつじ #山のホテル #箱根 pic.twitter.com/oKK60VrsAD
— lob75 (@kimono_colori) 2017年5月14日
5月下旬になると満開を迎え、文句なしの見頃になります!
つつじらしい、葉っぱが見えなくなるほどたくさんの花で埋め尽くされる様子はホントにキレイですね( ´∀`*)
箱根、山のホテルのつつじ。
ほぼ満開。ぎゅっと密集して咲く花。#箱根 #つつじ#写真好きな人と繋がりたい #写真撮ってる人と繋がりたい#ファインダー越の私の世界 pic.twitter.com/oYGVyPXox1— いろんな風景、写真垢 (@TNLp4) 2017年5月22日
箱根、山のホテルのつつじ。
丸く刈り込まれた彩とりどりのつつじ。#箱根 #つつじ#写真好きな人と繋がりたい #写真撮ってる人と繋がりたい#ファインダー越の私の世界 pic.twitter.com/0J7R7JqcLX— いろんな風景、写真垢 (@TNLp4) 2017年5月25日
6月に入るとかなり散ってしまうので見頃は5月いっぱいまでですね。
オススメは5月12日(土)~5月31日(木)までの約3週間です!
スタッフブログで開花状況をチェック
小田急山の上ホテルの庭園の様子は、日頃手入れをしているスタッフの方がブログで紹介してくれています。
リアルタイムでつつじの開花状況を知ることもできるので、行く前には一度チェックしてみるといいですよ(^O^)/
つつじの絶景撮影スポットを紹介!
山の上ホテルの庭園からは富士山や芦ノ湖を背景につつじが楽しめるのが大きな魅力の一つ!
そんな絶景スポットをちょっぴり紹介します!
①富士山
箱根に旅行に行ったら、『山のホテル』のつつじが見頃だったので、帰りに寄りました。
ここはつつじ越しに富士山が見えて絶景。 pic.twitter.com/LC8B24bnMa— さとき (@stkisr) 2017年5月21日
庭園へと繋がるテラス&階段周辺からは庭園のつつじを一望しながら、天気が良いと富士山を望むことができます!
山のホテルでも最も人気のスポットで、写真撮影マストです!!
②芦ノ湖
つつじ越しの芦ノ湖♪( ´▽`) #山のホテル #つつじ pic.twitter.com/u4gOEokJyq
— 鹿月うさこ@出没注意 (@kagetsu_usako) 2016年5月14日
山のホテルのすぐ目の前に広がる芦ノ湖を背景にするのもスケール感のある写真が撮れるのでオススメ♪
庭園西側の高台から狙うとつつじの向こうに芦ノ湖が広がる写真が撮れますよ^^
③ホテル
#箱根 で #芦ノ湖、#富士山、つつじ庭園という雄大な景色を楽しめる小田急「#山のホテル」。煌めく芦ノ湖と豊かな自然の中で、笑顔溢れる #リゾートウェディング が実現する。https://t.co/MgBYGieYOP #結婚式場 pic.twitter.com/4zpHeIMKtA
— ウェディングオンライン (@wedding_online_) 2016年4月14日
芦ノ湖を撮影した場所から視線を左に移すと、今度はホテルを取り込んだ写真も撮れますよ。
レトロな佇まいのホテルと庭園いっぱいに咲くつつじの花のコラボはなかなかの見もの!!
パノラマ写真にするとより一層映える写真が撮れます^^
しゃくなげの花も楽しめる山のホテル
芦ノ湖山のホテル内。庭園に咲くシャクナゲ。手入れが素晴らしい。 pic.twitter.com/9CrdqzexBu
— Shigeru Nosaka (@shigeru_nosaka) 2016年4月30日
5月の山のホテルではしゃくなげも見頃を迎えます。
しゃくなげは同じツツジ科の植物で似たような形をしていますが、より複雑な花びらや色合いが特長的
5月中旬から下旬にかけて見頃になるので、つつじと一緒に楽しめますよ(^O^)
山のホテルではシャクナゲも pic.twitter.com/dQACNcGORB
— パーム (@palm_UT) 2016年5月14日
~見頃~ 5月中旬~下旬
~場所~ 庭園西側「しゃくなげ園」
スポンサードリンク
山のホテル「つつじ・しゃくなげフェア」
こんにちは!箱根「山のホテル」さんにて出店しています🎵今日からつつじしゃくなげフェア開催です。ぜひ足を運んでみてください。今年はフードバル「リコリタ」さんも一緒に出店です。 pic.twitter.com/xY7jokepBh
— アルフィエリカフェ (@alfieri_cafe) 2017年5月1日
山の上ホテルでは花のシーズンに合わせて「つつじ・しゃくなげフェア」が開催!
庭園には特設売店が登場してつつじやしゃくなげの苗木やホテルのオリジナルグッズが販売されます。
お気に入りの苗木を見つけて、家でもキレイな花を楽しむのもいいですよ~♪
『山のホテルつつじ・しゃくなげフェア2018』
~日程~ 5月1日(火)~31日(木)
デザートレストラン「サロン・ド・テロザージュ」
昨日のデザート。
箱根の山のホテル。
サロン・ド・テ ロザージュで伝統のあつあつりんごパイ
うまうま😀
紅茶セットを注文。
何杯でも飲める。お腹いっぱい。 pic.twitter.com/kAVUp2rqcv— boochan (@boochanbooko) 2017年9月28日
芦ノ湖を一望する場所にあるホテル直営のデザート専門レストラン「サロン・ド・テロザージュ」
フェア期間限定のスペシャルスイーツも販売されるので、ぜひご賞味あれ!
スポンサードリンク
小田急山のホテルへのアクセス
電車・バス
・小田急線「箱根湯本駅」より箱根登山バス(箱根町港行)で「箱根神社入口」下車、元箱根港から無料送迎バス
・小田急線「小田原駅」より箱根登山バス(箱根町港行)で「箱根神社入口」下車、元箱根港から無料送迎バス
『山のホテル無料送迎バス』
~乗り場~ 元箱根港海賊船乗り場前
~運行時間~ 9時10分~最終17時10分(毎時10分、30分、50分発で運行)
駐車場
~台数~ 約100台
~料金~ 無料
~利用時間~ 9時~17時
~場所~
さいごに
小田急山のホテルのつつじとしゃくなげ、いかがでしたか^^
富士山や芦ノ湖もみることができる庭園で数え切れないほどの花が咲き乱れる光景はまさに絶景!!
ぜひ山のホテルで美しいつつじとしゃくなげを楽しんでくださいね♪
『つつじを楽しむならこちらもオススメ!』
>>神奈川つつじの名所2018!人気&穴場スポット4選!開花情報や見ごろも解説
>>東京つつじ祭りの名所2018!オススメスポット5選の見頃や開花状況を紹介!
コメントを残す