「新宿にはキレイな桜が楽しめる桜の名所がいっぱい!」
新宿でお花見というと新宿御苑が定番ですよね。
でもそれ以外には・・・?
案外思いつかない人も多いんじゃないでしょうか??
でも、新宿には意外とたくさんのお花見スポットがあるんですよ♪
しかも結構穴場な場所もあったりしてゆったりと桜を眺めるにはオススメ(^O^)/
ということで今回は新宿でお花見ができる名所7選を紹介します!
スポンサードリンク
①新宿御苑
満開!
もっふもふ!
八重桜は可愛くて豪華で優雅で、本当に写真撮ってて楽しいー!
新宿御苑はソメイヨシノも見事だけど、八重の時期の方が好きかもしれない😆 pic.twitter.com/FHrXxS8u5e— もぐ子 (@mogukochi) 2017年4月19日
・開花時期:2月中旬~4月下旬
・最寄り駅:
東京メトロ丸ノ内線/副都心線、都営新宿線「新宿三丁目駅」より徒歩4分
東京メトロ丸ノ内線「新宿御苑前駅」より徒歩6分
「新宿駅」南口より徒歩10分
新宿で人気No.1のお花見スポットといえば新宿御苑
苑内にある桜は65種1300本と新宿ではダントツ
2月中旬の寒桜や河津桜といった早咲きの品種から始まって、3月下旬からはソメイヨシノ
4月中旬からは八重紅枝垂桜などの遅咲きの品種が咲き始めるので2ヶ月以上もお花見が楽しめるんですよ^^
もちろんソメイヨシノもいいけれど、御衣黄(ギョイコウ)や鬱金桜(ウコンザクラ)のようなかなり珍しい桜が楽しめる4月後半が結構オススメ!
お花見の混雑もひと段落するので比較的ゆったりお花見ができます♪
グリーン色の桜
ギョイコウ
桜もいろいろ種類があって覚えきれない#新宿御苑 pic.twitter.com/VAPJ36c1oV— 豆花 (@82formosa) 2017年4月15日
②新宿中央公園
まだたくさん咲いてた🌸#桜#イマソラ#iPhone越しの私の世界 #新宿中央公園 #らぶりつください pic.twitter.com/3yR4SRbRTc
— Dance💃🏻music🎤好き♡ (@atpop85) 2017年4月13日
・開花時期:3月下旬~4月上旬
・最寄り駅:
東京メトロ丸ノ内線「西新宿駅」より徒歩6分
都営大江戸線「都庁前駅」より徒歩6分
都庁のそばにある新宿中央公園
新宿中央公園も園内にたくさんの桜がある隠れたお花見の名所です。
あちこちに桜があるので、のんびり公園内を散策しているとなかなか気分がいいですよ♪
特に公園の北側にある広場には桜が多く、芝生の上でシートを広げられるのでプチ宴会するのにもぴったり!
夜には都庁のライトアップも見られるのでお花見デートにもオススメです(^^*)
③花園神社
仕事帰りに都会のオアシス花園神社に寄り道して桜見てきた〜!灯篭の灯りが綺麗なんだな🌸 pic.twitter.com/D6boPu5oc7
— 珠 (@tmmar810) 2017年4月10日
・開花時期:3月下旬~4月上旬
・最寄り駅:
東京メトロ丸ノ内線/副都心線、都営新宿線「新宿三丁目駅」より徒歩6分
「新宿駅」より徒歩10分
新宿のショッピング街のど真ん中にある花園神社
とても小さなこぢんまりとした神社ですが、境内には立派な桜の木があり春には見事な花を咲かせてくれます。
周りをビルで囲まれた場所なので、ある意味一番新宿らしさを感じながらお花見できる場所ですねw
かなりの穴場スポットなので混雑の心配もなし!
夜には灯篭のライトアップもあって幻想的な雰囲気でいいですよ♪
スポンサードリンク
④戸山公園
お花見🌸 曇りだけど、長距離お散歩するのにはベストな気温。
箱根山からの景色はステキでした。#桜 #お花見 #早稲田 #戸山公園 #箱根山 pic.twitter.com/sjJbdVpnCG— さとまい@IT企業→コンサル (@satomai79) 2017年4月8日
・開花時期:3月下旬~4月上旬
・最寄り駅:
東京メトロ東西線「早稲田駅」より徒歩10分
東京メトロ副都心線「西早稲田駅」より徒歩10分
都営大江戸線「若松河田駅」より徒歩15分
早稲田大学のすぐ隣にある戸山公園
お花見にやってくるのは地元の人と学生くらいなので、新宿のお花見スポットとしての穴場度はかなり高め。
園内にある箱根山は周囲に桜がたくさんあるので、頂上に登ると360度桜に囲まれた絶景を楽しむことができますよ(^o^)
⑤神田川周辺
ウォーキング途中神田川の桜をみたよ★
ミ・ω・ミ
きれいー! pic.twitter.com/1Dq9saaZGi— 愛河姫奈@もやし姫 (@himena1222) 2017年4月15日
・開花時期:3月下旬~4月上旬
・最寄り駅:
JR総武線、都営大江戸線「東中野駅」より徒歩10分
東京メトロ東西線「落合駅」より徒歩9分
井の頭公園から始まり浅草まで続く神田川
川沿いの遊歩道には桜並木があり、春には川辺がピンク一色に染まるのがとてもキレイです♪
ベンチやシートを広げられる場所もたくさんあるので、のんびりお花見するにはちょうどいいですよ。
最近は外国から観光に来てる人までいたりして、結構人気になってきてるみたい!
夜でも街灯の明かりで十分お花見できるので、夜桜見物の散歩もオススメです^^
⑥四谷
四ツ谷での研修場所の前にある満開の桜道で時間潰してます。
ここやべぇ。道路脇に座れる場所あるし、ひらひら桜舞ってるし、程よく陽が当たってめっちゃ暖かいし、後ろ見れば桜越しにJR線のホーム見えるし、静かだし最高だわマジ。
四ツ谷神かな!ここに数時間とか余裕でいれる pic.twitter.com/7JYtWpPpts— トゥモロウ@Re_xis (@Rexis_GV_music) 2017年4月14日
・開花時期:3月下旬~4月上旬
・最寄り駅:JR中央線、東京メトロ丸ノ内線/南北線「四ツ谷駅」
上智大学がある四谷も美しい桜が見られる名所
大学のそばにある真田堀には400mほどの桜並木があり、毎年春には学生を中心にたくさんの人がお花見を楽しんでます。
満開になると桜のトンネルのようになってとってもキレイですよ^^
周辺にはおしゃれなカフェやレストランもたくさんあるので、ランチを満喫しながらお花見ができます。
⑦市ヶ谷
昨日撮影の桜🌸と電車 飯田橋↔市ヶ谷 pic.twitter.com/3Yzz8NH8gg
— TAKA 6350F (@taka6350) 2017年4月9日
・開花時期:3月下旬~4月上旬
・最寄り駅:
JR総武線、東京メトロ有楽町線/南北線、都営新宿線「市ヶ谷駅」
JR総武線、東京メトロ東西線/有楽町線/南北線、都営大江戸線「飯田橋駅」
外濠公園としても知られる市ヶ谷も桜の名所
お堀に沿ってたくさんの桜が植えられているので、春には桜の花が辺り一面を覆い尽くすような景色が見られるんですよ~
水辺にある「カナルカフェ」はドラマの撮影でも使われるお店で、お花見しながらランチやディナーが楽しめるので春には行列ができるほどの人気に!
ボートに乗ることもできるので、彼女と2人っきりでお花見するならピッタリ♪
さいごに
新宿でお花見が楽しめる7つのスポットを紹介しました^^
定番の新宿御苑だけでなく、新宿にはたくさんのお花見スポットがあるんです。
買い物ついでにふらっと立ち寄ってみるのもいいと思いますよ。
ぜひ新宿で都心のお花見を楽しんでみてくださいね♪
コメントを残す