「城山公園は絶景とご当地グルメが楽しめる桜の名所!」
“館山城”としても親しまれている八犬伝博物館のある城山公園
こぢんまりとして和やかな雰囲気の公園ですが、春になると満開の桜が楽しめるお花見の名所でもあるんですよ^^
公園からは東京湾が一望できる絶景スポットとしても知られていて、ちょっとしたドライブデートには人気の場所です。
館山ならではの新鮮んな海の幸が味わえるお店もたくさんあって、春の小旅行にはなかなかオススメ!
今回は、そんな城山公園の桜の開花状況やランチのおいしいオススメレストラン、さらにはライトアップはあるの?なおお花見を満喫するためのあれこれをたっぷり紹介します!
スポンサードリンク
目次
城山公園の桜 2018年の概要
まずはサクッと見れる基本情報から!
~見頃~ 3月下旬~4月上旬
~開園時間~ 常時開園
~入園料~ 無料
~場所~ 〒294-0036 千葉県館山市館山351-2
それでは城山公園の桜を詳しく見ていきましょう♪
城山公園の桜 2018年の見頃・開花状況
館山・城山公園。 桜がいい感じ! pic.twitter.com/sNefCwKKKf
— すっとこどっこい (@fly__dragon) 2017年4月13日
『城山公園の桜 開花状況・見頃』
・開花:3月下旬~4月上旬
・満開は4月初めから上旬にかけて
『銚子の桜 過去3年の開花日/満開日(気象庁発表)』
・2017年・・・3月31日 / 4月8日
・2016年・・・4月1日 / 3月10日
・2015年・・・4月1日 / 3月6日
青空と館山城をバックに満開になった桜が春らしくてキレイですね♪
鯉のぼりも鮮やかでいい味出してます(^^*)
【満開のソメイヨシノとこいのぼり】
城山公園のソメイヨシノは見頃が続き、週末も満開の桜を楽しめそうです。
寄贈のお願いをした鯉のぼりは、開始2日で17件ものご厚意があり、本日、頂戴した鯉のぼりの一部を館山城や山頂広場に揚げました。https://t.co/6S4MKbTAb0 pic.twitter.com/3D7xYDu2G8— 館山市役所 (@tateyama_shi) 2017年4月14日
例年、城山公園の桜が咲き始めるのは3月下旬から末ごろにかけて
4月に入るまでは開花のペースはゆっくりで、本格的に咲き始めるのは4月上旬からです。
だいたい4月の1週目から10日くらいの間に8分咲き~ほぼ満開に
館山城山公園は桜満開。
しかし私は団子より大判焼が好き! pic.twitter.com/2dmg2j7NKT— いく (@hlwkioqj) 2017年4月12日
館山周辺は千葉県内でも比較的気温が高いせいか、中旬に入るとほとんどの桜は散ってしまいます。
なのでお花見を楽しむならそれまでには行っておきたいところ
ということでオススメは4月3日(火)~10日(火)までの約1週間です!
館山城のある城山公園。桜が散り始めています。 pic.twitter.com/oKGhhPGB2R
— 三咲けい (@misakikei) 2017年4月15日
夜桜のライトアップはある?
お花見で欠かせないものと言ったら、やっぱりライトアップ!
特にデートで行くとなったら、あのロマンチックな雰囲気はぴったりですからね^^
城山公園では大々的なライトアップはありませんが、園内にある園路灯のあかりは夜9時ごろまでついています。
なので、夜桜見物は十分に楽しめますよ♪
派手さはないものの、それがかえってしっとりとした夜桜の幻想的な雰囲気を引き立てていて魅力的( ´∀`*)
千葉県館山市は、まだ桜はツボミです。
去年の、館山城(たてやまじょう)の城山公園(しろやまこうえん)の夜桜をバルブ撮影したときの一枚です。
#bayline pic.twitter.com/rotEV4vBRM— Takashi Yamazaki (@fuyutuki1) 2017年3月29日
「もっと派手なライトアップが見たい!」ということだったら、千葉県内のライトアップスポットに足を運んでみるのもオススメ!
館山からは距離がありますが、茂原公園や千葉城、千葉公園などはダイナミックなライトアップが見られます。
こちらでも詳しく紹介しているので、あわせてチェックしてみてくださいね(^o^)/
東京湾が一望できる景勝地
桜と並んで館山公園の大きな魅力といえば、東京湾を一望できる見晴らしの良さですね。
公園自体が館山市内の高台にあるので、視界を遮るものは一切なし!
館山の街並みと東京湾、それに天気が良ければ富士山も観ることができますよ♪
さすがに夜は真っ暗で何も見えなくなりますが、日暮れには夕焼けに染まる景色がまた絶景!
【カメラ部♪投稿写真】新年を祝う紅富士 ■ニックネーム:きみさん ■撮影スポット:城山公園展望広場(館山市) 投稿はこちらから→ https://t.co/4I5vCkADBC #ちばとぴ #ちばとぴカメラ部 #chibatopi pic.twitter.com/b3LkJ3l9dR
— ちばとぴ!チャンネル (@chibatopi) 2018年1月9日
スポンサードリンク
城山公園周辺のおすすめ館山ランチ3選!
せっかく城山公園までお花見に行くなら、地元ならではの絶品グルメを味わっておきたい!
ということで、城山公園周辺のランチのおいしいお店3選を紹介します^^
①波奈 館山総本店
昭和40年創業の老舗寿司店。
館山ならではのお店といえばまずここ!
館山名物として隠れた人気メニューになっている炙り海鮮丼が有名なお店です。
海鮮丼と言いつつもネタはご飯に乗っておらず別盛りで、好みに合わせて火で炙ってから一緒に食べるというスタイル
生でもおいしいのに程よく炙ると香ばしさがプラスされてうまさ倍増!
必ず一度は食べておきたい館山のご当地グルメです!
波奈の館山炙り海鮮丼。余は満足でおじゃ(´ω`) pic.twitter.com/FdkKtCVOcM
— ふ (@Fu6325) 2013年9月5日
②館山なぎさ食堂 渚の駅たてやま
今日は館山散歩しながら聞いてます。海越しに富士山が見えて幸せだなぁ♡
こっちは78.0ではなく77.7なんですねー。縁起良い✨
#bayfm_it#館山なぎさ食堂 pic.twitter.com/atfBz1mem4— 船橋のこびと (@hunabashi_152cm) 2017年12月14日
渚の駅たてやまはいわゆる“道の駅”で色々なお店や博物館なんかがある複合施設です。
館山なぎさ食堂はその2階
建物自体が海に面して立っているので、景色は文句なしの◎
道の駅の飲食店なんて期待できなさそう・・・なんて思ったら大間違い!
館山ならではの新鮮な海の幸を使った海鮮丼は絶品!!
意外と知られていない穴場なお店です^^
館山なぎさ食堂さんで海鮮丼#chiba #tateyama #seafood #kaisenbon pic.twitter.com/v5wFupWRLK
— Ryochi Hirata (@Hermit_Liang) 2017年6月8日
③漁師料理たてやま
館山の海の幸をイヤっていうほど食べ尽くしたい!そんな時にオススメのお店がここ!
なんてったって新鮮なおいしい貝や海産物が食べ放題♪
ハマグリに始まりホタテ、エビ!
しかもアワビやサザエ、カキまで出てくる超豪華な内容:*+.\(( °ω° ))/.:+
がっつり腹ペコ状態で行きましょう!笑
昨日「漁師料理たてやま」に行ってきました。
今回は牡蠣も食べ放題でした。
海鮮丼も乗せ放題で大満足。意外と豚バラの焼肉も美味しかったです。
帰りは道の駅めぐりで、話題の保田小学校も行ってきました。 pic.twitter.com/0ETN4r8YEA— p-sunny (@PistonSunny) 2018年2月10日
城山公園へのアクセス
電車・バス
・JR「館山駅」よりJRバス(洲の崎方面行)で「城山公園前」下車、徒歩5分
・JR「館山駅」より館山日東バス(館山航空隊行)で「城山公園前」下車、徒歩5分
駐車場
~台数~ 約74台
~料金~ 普通車無料
~営業時間~ 24時間開放
~住所~ 〒294-0038 千葉県館山市上真倉2239
さいごに
城山公園の桜の魅力、伝わったでしょうか^^
桜もさることながら、海鮮丼に貝の食べ放題がまた魅力的ですよね~(´u`*)
つい「食」メインになりそうですが、それもまた大事な楽しみの一つ!笑
ぜひ、城山公園で満開の桜と新鮮な海の幸を堪能してみてくださいね♪
『千葉のお花見ならこちらもオススメ!』
コメントを残す